【緊急】白血病の方を助けるためには

池江選手のニュースはほんとうに驚きました。。。

 

あんな健康的な18歳の女の子が、白血病だなんて。

 

神様はなんて大きな試練を与えるのでしょうか。。。

 

そんないま、日本中で骨髄バンクのドナー登録しよう!という運動が巻き起こっています。

 

今回は、骨髄バンクのドナー登録方法と注意点を確認していきたいと思います。

 

骨髄バンクドナー登録方法

登録の条件

・骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容を十分に理解している方
・年齢が18歳以上、54歳以下で健康な方
・体重が男性45kg以上/女性40kg以上の方

 

骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。

⇒適合検索が開始されるのは20歳からです。
⇒コーディネートの対象とならなかった方は、満55歳の誕生日で登録取り消しになります。
⇒登録した日(採血日)の年齢が54歳で、満55歳の誕生日までの期間が10日間以内である方は、
適合検索の対象とならない場合があります。HLA型の検査結果などが
データベースに登録されるまでに最長10日間を要するためです。


※ドナー登録後の健康状態によっては、コーディネートを進めることができないこともあります。

※骨髄・末梢血幹細胞の提供にあたっては家族の同意が必要です。

※腰の手術を受けたことがある方は骨髄提供はできません。

 

尚、以下の方はドナー登録対象外となります。

1.病気療養中または服薬中の方
特に気管支ぜんそく、肝臓病、腎臓病、糖尿病など、慢性疾患の方
2.以下の病歴がある方
悪性腫瘍(がん)、膠原病(慢性関節リウマチなど)、自己免疫疾患、
先天性心疾患、心筋梗塞狭心症脳卒中
3.悪性高熱症の場合は、本人またはご家族に病歴がある方
4.最高血圧が151以上または89以下の方、最低血圧が101以上の方
5.輸血を受けたことがある方、貧血の方、血液の病気の方
6.ウイルス性肝炎、エイズ、梅毒、マラリアなどの感染症の病気の方
7.食事や薬で呼吸困難や高度の発疹などの既往がある方
8.過度の肥満の方(体重kg÷身長m÷身長mが30以上の方)

 

結構な条件がありますが、これらの条件を満たした方は登録へ進めます。

 

ドナー登録までのながれは、以下のステップで行います。

1.パンフレット「チャンス」を読む。 15分
2.登録申込書に必要事項を記入する。  
3.登録窓口、もしくはドナー登録会に行く。説明を受け、申し込み手続きをする。引き続き、HLA型検査を受ける(2mlの採血を行う)20分 

 登録完了です!  

 

登録後はドナー登録確認書が送られてきます。
その後、患者さんとのHLA型適合検索を定期的に行います。

 

その後、実際に適合した方が見つかり、ドナーとなる際は2~3日入院し全身麻酔で行われます。

 

登録はしたものの、入院や全身麻酔はちょっと。。と直前でキャンセルされる方も多いそうです。

 

ドナー登録したら、最後の最後までしっかり把握しておき、心の準備をしておきましょう。

 

あなたの骨髄バンクドナー登録により誰かが助かるのです。